






FMラジオ出演: 2021年 10月11日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

FMラジオ出演: 2021年 9月13日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「最低賃金を解説(令和3年10月1日〜)」わかりやすく解説(2021.9.13放送分)埼玉南社会保険労務士法人

FMラジオ出演: 2021年 8月31日(火)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「業務中に熱中症になった場合、労災になるか解説します」(2021.8.30放送分)埼玉南社会保険労務士法人

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

わかりやすく解説
(2021.8.9放送分)埼玉南社会保険労務士法人

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

(2021.7.12放送分)
「労働保険の金額は?料率は?」
わかりやすく解説埼玉南社会保険労務士法人

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「脱ハンコ、脱印鑑 企業の対応方法」わかりやすく解説

FMラジオ出演: 2021年 5月10日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

(2021.5.10放送分)
「ワクチン接種 ワクチン休暇 企業の対応方法は?」わかりやすく解説

FMラジオ出演: 2021年 4月12日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

FMラジオ出演: 2021年 3月8日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

(2021.3.8放送分)
「企業の安全配慮義務とは」 社会保険労務士が疑問にお答え。埼玉南社会保険労務士法人

FMラジオ出演: 2021年 2月8日(月)14:20〜
番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

(2021.2.8放送分)
「副業解禁?副業のガイドライン、注意点」
社会保険労務士が疑問にお答え。埼玉南社会保険労務士法人

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「デメリットにならないための二十歳の国民年金」
社会保険労務士が疑問にお答え。
埼玉南社会保険労務士法人







番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「太陽暦と労働時間について解説」
社会保険労務士が疑問にお答え。
埼玉南社会保険労務士法人
(2020.10.12放送分) 「年次有給休暇」徹底解説 Part2 社会保険労務士が疑問にお答え。
知られざる年次有給休暇の秘密(パートタイマー編)

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「同一労働同一賃金とは?」
最新解説 社会保険労務士が疑問にお答え。

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「年次有給休暇」徹底解説 Part2
知られざる年次有給休暇の秘密(パートタイマー編)

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「年次有給休暇とは?」徹底解説 Part1

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

「法定休日とは?法定労働時間?割増賃金になる?」
2020年 8月 4日(火)
RPA(ロボティク・プロセス・オートメーション)技術により
既定作業をロボットによる自動化し スタッフの事務作業の効率化に成功
「ロボパット導入企業に学ぶ、上手なRPAの導入のしかた」
として取材されました。
ロボパットが生んでくれた時間で、お客様の事業に資する活動をしていきたい
ーー 社労士法人がITツールを導入し、DXを推進するワケとは ーー





番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

持続化給付金、家賃支援給付金、雇用調整助成金
YouTube : (2020.7.13放送分)

番組名 : DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜

テーマ:「新型コロナウイルス感染症は労災になるか?」
FMラジオ出演 : 2016年 5月 8日(月)14:20〜
番組名: DJ. 中本真理「サウンドカフェ」 〜 月曜日の課外授業 〜
テーマ: 「コロナウィルス休業手当」 社労士テラ先生が疑問にお答えします。
本日は DJ. 中本真理さんと、リモートで生放送しました。



FMラジオ出演 : 2016年 4月13日(月)14:20〜
番組名: DJ. 中本真理「サウンドカフェ」
〜 月曜日の課外授業 〜
テーマ:「雇用調整助成金の概要」
社労士テラ先生が疑問にお答えします。


















取 材: 2017年 2月
媒 体: CHUKIDAN (中小企業福祉事業団)
テーマ: 業界の専門誌に 当 社労士 法人 の取り組みが紹介されました。


記事抜粋
FMラジオ出演 : 2016年 9月19日(月) 〜 9月25日(日)
テーマ:閣議決定された「業務改善助成金」、
埼玉県でも利用できるようにうなりました、他。


執 筆: 2016年 6月20日(月)
媒 体: 労働新聞(労働新聞社)
テーマ: 現代に適した労働時間制度を。


記事全文







媒 体:「情報さいたま」
テーマ:
いよいよマイナンバー制度導入


■以下、記事の抜粋:
特定社労士事務所テラダ労務経営プランニングの 寺田美津司 所長(川口市)は9月29日に企業担当者向けに『マイナンバー導入直前セミナー』を開催し多くの企業担当者がセミナーに参加し・・・

記 事:「マイナンバー導入直前対策セミナー」
主催者: テラダ労務経営プランニング
以下、記事の抜粋:
「スライドを使いながら、書式例や規程例が
満載の充実した資料集を用いての説明に、
受講者からは『わかりやすい。』と好評でした。」

誌 名:「ハートフルはとがや」
商工会議所ブロック会報
テーマ:
「マイナンバー 導入準備は進んでますか?」

テーマ:「介護事業所 ビジネスマナー研修会」
主 催: 介護ナビさいたま
参加者: 介護事業所職員

タイトル: マイナンバー制度
社内規程と書式集
編 集:テラダ労務経営プランニング

HPの







社員とのトラブルを防ぐ
「人事労務の基本」 第2版
サイズ:A5判/416ページ
価格:2,808(税込)
労働新聞社 好評発売中
社員とのトラブルを防ぐ
「人事労務の基本」 第1版
サイズ:A5判/400ページ
価格:2,730(税込)
労働新聞社
このページのトップへ戻る
HPの戻る