社労士 講演 楽しい マイナンバー 就業規則
講演セミナー実績(講演予定)

「テラダ流・労務管理」オンラインセミナー3連弾のご案内

〜 6ヶ月先まで予約が入る人気講師がついに一般登場 〜

オンラインセミナー(表)no
【開 催 日】 2025年
第1弾 2月26日(水) 13:30〜
「法改正セミナー」
第2弾 3月26日(水) 13:30〜
「問題社員対応セミナー」
第3弾 4月23日(水) 13:30〜
「令和7年度 最新 『助成金』セミナー」

【開催時刻】 13:30〜15:00  (質疑応答含む1時間半程度)
【開催方法】 ZOOMウェビナー (お顔は映りません)
【特  徴】 リアルタイムで質問ができます(匿名可)
【参加資格】 会社経営者様、人事ご担当者様(同業者はご遠慮ください)
【参 加 費】 参加無料
【お申込み】
QRコード
内容・テーマ詳細
●第1弾 2月 26日 (水)

「法改正セミナー」
☑ 「令和7年4月・高年齢雇用安定法」65歳まで雇用の義務化?は誤りです。
☑ 「令和7年4月・雇用保険法の改正」について
☑ 「令和7年4月、10月・育児介護休業法は大改正」いまから準備を・・・
☑  就業規則の改正個所など

●第2弾 3月 26日 (水)

「問題社員対応セミナー」
☑ メンタル不調社員への対応策
☑ 退職代行で来なくなる社員への対応策
☑ こんな「未払い残業請求ツール」があることを知っておこう
☑ 着替え時間を労働時間として未払い残業請求することへの対応策

●第3弾 4月 23日 (水)

「令和7年度 最新『助成金』セミナー」
☑ G助成金 予算額
R5年度10億円 → R7年度補正180億円 → R7年度補正297億円
最賃の大幅引き上の環境整備。この助成金を検討しない手はない!

☑ R助成金 予算額
R5年度100億円 → R6年度181億円 → R7年度358億円
育児介護法改正にともない、この助成金を利用しない手はない!

☑ 不正の無きように、正しく計画しよう
キャリアアップ助成金 ・・・非正規社員を正規雇用の時に
特定求職者雇用開発助成金・・・母子家庭、障害、高齢の雇用時に

ご参加、お待ちしております。

直近のセミナー実績はこちら(別サイト) 


2020年までの 講演セミナー実績: >>>詳しくはこちら

2017_0421_経営塾04  2015 1110_全日本病院協会22015 1110_全日本病院協会 2017_0421_経営塾03


 

執筆メディア実績
執筆メディア実績

執筆、メディア出演 実績: >>>詳しくはこちら

2016_09_FM 3 20201012_有給2


■コミュニティFMラジオ「FM川口」にて、
 弊社 代表社員 寺田美津司 が、レギュラー出演しております。
 毎月 第二 月曜日、DJ. 中本真理 さんの 「 サウンド・カフェ 」 にて 
 14:10 頃「大人の課外授業」での生放送となります。

お知らせ
お知らせ

>> 一覧へ

社労士 求人 社会保険労務士 正社員 募集
採用ページ

業務拡大により、正社員を募集しています!!
所長パソコン
こんにちは! 埼玉南社会保険労務士法人
所長の寺田です。
社労士を目指す方、パソコンやネットのスキルを生かしてパートで働きたい方。アシスタントとして事務作業を探している方・・・




■ 埼玉南 社会保険労務士法人   採用専用ホームページ(専用サイト)
>>>有資格社(経験者)
>>>未経験者
>>>パート社員

人事労務ニュース
人事労務ニュース

健康保険証の廃止と活用が期待されるマイナ保険証2025/10/21
厚生労働省調査からみる転職入職者の賃金変動状況2025/10/14
9月5日から拡充された業務改善助成金2025/10/07
改めて確認しておきたい健康診断実施後の対応2025/09/30
異例づくしとなった2025年度の地域別最低賃金の改定2025/09/23
10月1日より創設される教育訓練休暇給付金2025/09/16
変更となる19歳以上23歳未満の健康保険の被扶養者要件2025/09/09
2024年度の労基署監督指導における賃金不払事案金額は172億円2025/09/02

>> バックナンバーへ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、自社が副業先となる場合の採用時・労務管理上の注意点についてとり上げます。>>本文へ

旬の特集
旬の特集

   

今後、人事労務管理に関連する法令改正の施行が多くあります。そこで今回の特集では、今後1年の間に施行される労働関係諸法令改正の概要を確認しておきましょう。>>本文へ

医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース

電子処方箋の導入補助、来年9月まで延長2025/10/23
2025年10月からの、医療・福祉関連の主な制度変更2025/10/16
社会福祉施設における、賃金不払の監督指導の事例2025/10/09
地域別最低賃金、過去最大規模の引上げ2025/10/02
代表者住所非表示措置、医療法人も対象にと要望/四病院団体協議会2025/09/25

>> バックナンバーへ

ご挨拶
ご挨拶

 人事・労務管理のエキスパートとして、現在約150社の企業等から顧問契約をいただいています。
労働保険・社会保険の手続きや給与計算のアウトソーシングにとどまらず、退職や解雇、労使の諸問題、給与体系の立案運用等、労務・経営における企業のあらゆるリスクを減らす社会保険労務士事務所です。  ぜひ、お気軽にご相談ください。

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
休職辞令
就業規則の定めに基づき、従業員に休職を命じる際の辞令サンプルです。
shoshiki163.docx  shoshiki163.pdf

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

いよいよ年末調整の準備を行う時期になりました。今年は税制改正もあり、複雑化している状況に戸惑う従業員も多いと思いますので、まずは担当者がしっかり理解したうえでわかりやすく説明しておきましょう。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

ちゃんとチェック!最低賃金
最低賃金制度の概要、最低賃金額のチェック方法等を分かりやすく解説したリーフレット
重要度:★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年10月
nlb1650.pdf

医療機関・福祉施設向け書式集
医療機関・福祉施設向け書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
採用面接シート
採用面接の際に、応募者にあらかじめ記入してもらうことで、勤務内容を確認しやすくなります。
shoshiki040.docx  shoshiki040.pdf


テラダ流 労務管理
オンラインセミナー3連弾

オンラインセミナー(表)no
【開 催 日】 2025年
第1弾 2月26日(水) 13:30〜
「法改正セミナー」
第2弾 3月26日(水) 13:30〜
「問題社員対応セミナー」
第3弾 4月23日(水) 13:30〜
「令和7年度 最新
『助成金』セミナー」
QRコード





埼玉南オンラインサロン
代表の寺田が皆様にお伝えしたい題材をピックアップし、労務管理の課題を解決できる場を提供しております。
毎月1回開催。おかげさまで大好評。数ヶ月先まで予約が入っています。
【開催日時】毎月1回
原則 第1水曜日
13:30〜14:30
(質疑応答含む1時間程度)
内容・スケジュールと
テーマはこちら
オンラインサロン_QRコード
【開催方法】Zoomウェビナー
【特  徴】 
◎参加者の会社名、氏名や、
お顔は表示されません。
匿名でリアルタイムに
質問ができます。
◎あらたな課題をあぶりだし
対策を講じましょう。






▼FMレギュラー出演



(過去放送一覧)「それ テラ先生に聞いてみよう!」社会保険労務士が疑問にお答え。
(過去放送一覧)
「それ テラ先生に聞いてみよう!」社会保険労務士が疑問にお答え。
  
▼最新セミナー▼



▼一人親方組合▼
一人親方の方へ
建設現場の法令順守に、一人親方が労災保険に特別加入できる共催組合。
 埼玉 建設業 共済会 
入会金 6,000円
年会費 12,000円

TEL:048-241-5116
FAX:048-241-5115
メールでのお問合せ
建設業の方へ
社会保険の未加入問題サポートTEL:048-241-5111
FAX:048-241-5115
メールでのお問合せ

 

事業継承をお考えの先生へ
事業継承・引退をお考えの
社会保険労務士 事務所
 所長先生へ
TEL:048-288-1551
FAX:048-288-1555
メールでのお問合せ

 
ストレスチェック対応 

 ストレスチェック

 

介護職員の求人・求職など
介護ナビさいたま